たそがれ煎餅のダーツブログ

ダーツについてアレコレ書いたり書かなかったり

自宅で無料!ハードダーツのオンライン対戦(n01)のススメ

自宅にハードボードを設置したけど、、

・黙々と1人で練習するのに飽きてきた

・誰かと対戦したい

 

でも、、

・近くにハードダーツを投げられるお店がない

・ハードメインのお店に行くのは敷居が高くて怖い

 

なんて方にオススメしたいのが

n01 オンラインです!

f:id:tasogare_senbei:20190403194330j:image

カメラやマイクなどの機能はありませんが

互いにスコアを入力することで

自宅に居ながら世界中の人

オンライン対戦ができてしまうのです!

しかも無料!!!

 

実際に僕はn01オンラインで、

某PERFECTプロ

某有名ダーツ系JAPANESE YouTuberの方と

対戦していただいたことがあります。

 

それでは使い方を説明していきます。

n01 Web版はスマホやPCで使うことができます。

 

n01 Web版のリンク↓

nakka.com

 

f:id:tasogare_senbei:20190403194505p:image

リンクを開くとこの画面になるので

次から簡単に開けるように

ホーム画面に追加しておきましょう。

iPhoneの場合は赤丸をクリック。

f:id:tasogare_senbei:20190403194500p:image

「ホーム画面に追加」をクリック


f:id:tasogare_senbei:20190403194510p:image

「追加」をクリック

f:id:tasogare_senbei:20190403195655j:image

ホーム画面に追加されたので

ダーツ関係のフォルダをつくって

ダーツライブアプリなどと一緒に

まとめておくと良いと思います。

 

そんなことより

ホーム画面のチワワ可愛いなぁ。と思った方に朗報!

LINEスタンプつくってます。

store.line.me

良かったら買ってね。←宣伝ヤメロ

 

話を戻して、、

n01を開いてみましょう。

f:id:tasogare_senbei:20190403200428p:image

「n01 オンライン」をクリック

f:id:tasogare_senbei:20190403201741p:image

現在ログインしている人の一覧が表示されます。

「参加」をクリック

f:id:tasogare_senbei:20190403202142p:image

・名前(ニックネーム)を入力

・国を選択

・対戦を申し込まれた時のLeg数を決める

*ゲームのフォーマットは501のみです。基本的にハードダーツを想定しているのでSB(セパレートブル)、DO(ダブルアウト)でゲームを行います。

入力が終わったら「完了」をクリック

f:id:tasogare_senbei:20190404130425p:image

自分の名前が表示され待機中の状態になります。

ここで他のプレイヤーから対戦の申し込みがあれば、2Leg先取のゲームが開始されます。

「観戦」をクリックすると、ゲーム中のプレイヤーのリアルタイムでのスコアを見ることができます。

なかなか対戦の申し込みがなければ、下にスクロールして他に待機中のプレイヤーがいないか探してみましょう。

f:id:tasogare_senbei:20190404130459p:image

待機中のプレイヤーがいました!

名前の横に()でアベレージが表示されますので、どのくらいの実力か分かります。

「Play」をクリックして対戦を申し込みます。この方は3Leg先取に設定しているので、501(SB/DO)の3Leg先取でゲームスタートします。

f:id:tasogare_senbei:20190404134201p:image

先攻後攻が自動で決定しゲームがスタートします。

今回は対戦相手が先攻になりました。

先攻のプレイヤーの名前の左側に「*」が表示されます。

1Legごとに先攻後攻が交代になります。


f:id:tasogare_senbei:20190404134151p:image

相手が3本投げて、スコアの入力が終わりました。


f:id:tasogare_senbei:20190404134155p:image

自分が3本投げて、合計点数(41点)を入力します。

入力を間違った場合は左下のバックスペース「x」で消して修正できますが、「Enter」をクリックした後はスコアの修正ができません。

※スコアの入力を間違っても1ラウンド前までなら修正できるそうです!

「n01」の開発者、Ohno Tomoaki (nakka)さんからコメント頂きました。ありがとうございます。

しっかり点数確認して「Enter」をクリックします。


f:id:tasogare_senbei:20190404134208p:image

残り点数が自動で計算され表示されます。

2ラウンド目になり、相手がスコア入力するのを待ちます。

こんな感じでどんどんゲームを進めて行きます。

f:id:tasogare_senbei:20190404173914p:image

8ラウンド目、32点残りを3本目であがりました。

「Finish」をクリック

f:id:tasogare_senbei:20190404173904p:image

「3本目で終了」をクリック


f:id:tasogare_senbei:20190404173859p:image

24ダーツで、1Leg目は僕の勝利です。

「OK」をクリック


f:id:tasogare_senbei:20190404173910p:image

[対戦相手0-1自分]となり

先攻後攻が交代し2Leg目がスタート。

同じようにゲームを進めて行きます。

2Leg目も自分が勝利し

先攻後攻が交代し3Leg目がスタート。

f:id:tasogare_senbei:20190405045034j:image
f:id:tasogare_senbei:20190405045016j:image

8ラウンド目、対戦相手が50点残りを3本目であがりました。

「OK」をクリック

f:id:tasogare_senbei:20190405045003p:image

4Leg目がスタートし、

8ラウンド目、20点残りを2本目であがりました。

「Finish」をクリック


f:id:tasogare_senbei:20190405044955p:image

「2本目で終了」をクリック


f:id:tasogare_senbei:20190405044949p:image

「OK」をクリック


f:id:tasogare_senbei:20190405045011p:image

1-3で勝利しました。

「OK」をクリック

f:id:tasogare_senbei:20190405142818p:image

「Stats」をクリックすると

今回のゲームのスタッツが見れます。


f:id:tasogare_senbei:20190405142813p:image

「スコア」をクリックするとスコアが見れます。


f:id:tasogare_senbei:20190405142808p:image

下にスクロールすると全てのLegのスコアを見ることができます。

「戻る」をクリック


f:id:tasogare_senbei:20190405142824p:image

ゲーム画面に戻りました。

「Exit」をクリックしてゲームを終了します。

f:id:tasogare_senbei:20190405155715p:image

待機中の画面に戻ります。

「履歴」をクリックすると過去のゲームの結果を見ることができます。


f:id:tasogare_senbei:20190405155720p:image

先程のゲームの結果が載っています。ココをクリックすると、スタッツやスコア(さっきの画面)が表示されます。


f:id:tasogare_senbei:20190405155709p:image

検索窓に自分の名前を入力して「検索」をクリックすると、過去の自分のゲームだけを表示できます。


f:id:tasogare_senbei:20190405155733p:image

「戻る」をクリックすると待機中の画面に戻ります。


f:id:tasogare_senbei:20190405155700p:image

一旦、小休憩などで、対戦の申し込みを受け付けたくない時は「離席」をクリックします。


f:id:tasogare_senbei:20190405155740p:image

f:id:tasogare_senbei:20190405155725p:image

離席中の状態になりました。

「復帰」をクリックすると、待機中の状態に戻ります。

もうやめたい時は「終了」をクリックしてn01を終了します。

 

以上、n01を使い方をざっくり説明しました。

そんなに難しくないので、感覚で使えるかと思います。

 

それでは、

n01オンラインでお会いしましょう!